2021.06.30 04:49自分に起こる不都合は自分に何かを教える為にやってくる夏ですね🍉🌻セミの鳴き声を今年初めて聞きました。写真は中学生の時の自転車で通った通学路。休みの日の部活動の時は自転車で行き普段はバス通学でした🚌子どもが多かったからバスの中は満員だった😵‼️📺アメリカもすごく気温が高いみたい。ニュースで言ってました🫠💦
2021.06.26 22:13書道高校のクラスメイトであり、書道部の部長だったKさんが書いてくださいました。市の書道展に出したりはしていますが、書道を仕事にはされていません。彼は当時新潟県一の県知事賞を受賞しました。二・三年の時の担任であり書道部顧問だった先生はいまだにKさんの事を皆にそう言っているそうです。賢く、いつも優しい素敵な彼です。二児のパパ(*^_^*)今まで見せてもらった作品はどれも素晴らしく書と一緒に書く詩も、良いのですよね👍✨本気で書道を始めるのは退職してからと言っていますが、実力があるのでもう少し早めでもいいかなって個人的に思います😊私は当初は字をお願いしていたのですが、字だといろいろなイメージを持たれるから⭕️が良いかもね☺️と。南魚沼市にあるラーメン屋さんの看...
2021.06.24 06:23My Favorite Song①以前セラピーを受けてくださった方が、この緑のカーテンが良い👍と言ってくださいました。暑い真夏の太陽の光を遮断してくれる。エコもだけれど、涼しい風が入って来て癒される😌✨今夜は初収穫したゴーヤで、ゴーヤチャンプル🍴音楽が好きで中でもR&Bが好き。超実力派です。
2021.06.24 00:55話が楽しい時々英会話に行っています🙂以前、南魚沼市主催の英会話教室に行っていてその時の先生の知り合いの方が個人で教室をしていると聞いて行き始めました。先生は以前✈️海外に出張の多い仕事をされていて今も🏫高校で英語を教えています。「Aiさん、前回ここにいつ来た?僕の昨年のスケジュールに入ってないんだけど😶」 約1年ぶりだった🙂ホホホ英会話以外の話もすごくおもしろい。出張先でこんな状況だったからこういう風に言ったとか、いろいろな国の方を相手にしていたからこんな特徴があるよーとか(^^) 先生のご家族が心理系のお仕事をされていたり🧐話題が豊富です。「いつも忘れた頃に来るから継続して来なさい(笑)」 ハーイ!☺︎
2021.06.21 05:21質問会木曜日の質問会でのことです。Kさん 「こちらの波長が変わると相手も変わるのよね〜😌」本当そうですよね。初めて会った人との第一印象があまり良くなくても回数重ねて会ってみたり、相手がどんな人かわかってきて慣れてくるとこの人こういう人だったんだ😳‼️と相手への気持ちが初回時より優しくなったりしませんか?あの時はちょっと苦手だった。でもその苦手も私は最近はこの苦手な人とわかり合う前段階な気がするって思うんです。別に仲良くしたい訳ではないけれどこの人から学ぶこともあるなーって思うからです。質問会の中でちょっとショックだな、と思ったのは重度のうつ病に処方される薬は頭をボーっとさせ何も考えなくさせる薬だと聞きました。私も以前病院にかかった時、自分は鬱かも⁇と思っ...