スムージーって以前マックやモスであったシェイクと違うのですか🙂?氷感🧊がスムージーの方がある??セブンの102カロリーの🫐ベリーベリースムージーもファミマのCCレモンのも美味しいです🥤✨
学校で子どもたちに好きなアニメやゲームを聞くとアニメはウィンドブレーカーやマッシュル、ゲームはマインクラフトや原神と返ってきました。
マイクラは何年か前にどれほどおもしろいのかを知りたくてプレイしてみましたが。私、狩りが苦手です😅牛とか豚を食料にするために狩猟をするのですが気後れしてしまいます。いつも命を頂いているのにね😣
発売からはかなり経つのにプレーしている子が多く、またマイクラを攻略するためにプレーしながら実況しているYouTuberを見ていると言います。
好きな歌手や俳優を聞くとこの実況系YouTuberの名前を言う子がすごく多いです。
タイパ、コスパ、実況系。子どもたちはネットで何でも直ぐに調べられたり見つけたり、映画も動画も倍速で見ることができる。時間を有効に使えたり便利でいいのですが全ての解決方法がネットであったりするので私から見ると、少し希薄な雰囲気がします。
こんなこと言うと古い!と言われること前提で言っているのですが、子どもたちの不登校やネット依存の多さはこういうことも関係していたりするのかなと思ったりします。人と人、気持ちの通い合いが以前より少ないかも?とも感じます。
生まれた時に既にネットがあるという環境は、説明に難しいですね。でも、それでも!!人を救ってくれるのは人だと強く思っています。人間誰もが根本は人の温もりを一番欲っしていると思います。私もネットは好きですし、ネットにも何処にも自分らしくいられる場所はないのかも?と思った時期もありましたが、人間に救われました😌💓🫶ヒプノは実況ではできないよなー?と思ったりします💦
🎮原神を最近プレーしています、進め方が難しい!!明日休み時間に教えてもらおうー🎶
0コメント