🚄東京に来ています。ドームでプロ野球を観ます、何年振りだろうか!!前回は東京と横浜に住んでいる小学校〜の友だち四人で来ました。
幼い時は家族で何度も来たけれど中学生になると行かなくなりました。次は家族や姪・甥っ子と来たい‼️子どもたちに見せたいですよね。広い球場で一流の選手の野球を見れるなんてすごくいい経験になる⚾️✨私は松井秀喜さんの看板直撃のホームランを見ることができました😏フフフ
📚図書館でお盆休みに読む本をいくつか借りてきました。ほぼ心理学の本を借りて新潟出身で大学教授の加藤先生の本に、本は目次読みでもいいと書いてあり、わかる!!と同感しました。本ってこういう共感が読みたくなる理由であったりしますよね。目次に興味があったり自分の知りたいことだと思ったら読めばいい。時間も有効に使えます。パラパラ読んで気になるところに付箋をするでもいい。
ある本にオードリーの若林さんが、好きなことがあると朝起きる理由になると言っていたと書いてありました。😳これ、すごいと思うのです。誰でもわかる言葉だけれど、大事なことがしっかり伝わってくる。学校でも会社でもプライベートに楽しいことがあると頑張れます。学校も会社も楽しいことが理想ですが♪
英会話のレッスンで私の先生は使える英会話という名で教室をしています。彼は仕事の経歴もすごいのですが基本のフレーズが大事でそれをパターンを変えて使えばいいと教えてくれます。基礎が大事だと言っているのですね。
木は土に根を這わせ太い幹が支柱になり、多方に枝分かれし花が咲いたり実がなります。相田みつをさんの詩にもあります。見えないところ、根っこが大切なのです。
人間の根底に何があるのか、何を思って生きるのかを大事にして私も成長したいです😊
写真はInstagramで☺︎🫶 Instagramアカウント→ alice0223arigato
0コメント