思いやり

七月に入りましたねー。一年の後半です。今セミの鳴き声が聞こえてきて夏を感じています。
暑いのは苦手だけれど体調は冬よりいい。体を温める、冷やさない理由です。


子どもに「ここに書いてある思いやりはどうすれば持てますか?」この質問自体この子は純粋なんだなと思います。🤔五秒考えて..

AI「私も思いやりはなかったけれど、今ちょっとだけ前よりあるかも?と思える理由は自分に一ついいところ、
得意なことが見つかると人に優しくなれるかもしれないねー😌。◯◯さんも最近英語頑張っているし、こう思わない?」

〇〇「この前、男子に(英語の)比較を教えてあげました。」

AI「今言ったこと、思いやりでしょう?」

答えてあげられなくても聞くこと、聞いてほしいと相手は思っています。肯定感も上がります。こんなやりとりが本当に楽しいです♪



(^∇^)ワーイワーイ!